2013.06.16
飽きてます~^^
こんにちは^^
家庭訪問以来、なんだかいろんなことがあって、キルトにはまったく手が付けられなかった私です。
あ、でも9歳児は頑張って学校行っていますから、ご安心くださいね^^
兄のほうも、テストで赤点取らずに済んでひとまずほっとしているところです。
赤点って、兄のころは、前の学校でも、今のところでも60点なんですが、最近はどこでも
そうなのでしょうか? もちろん、それ以下じゃわかっていないし、社会に出たら、大体は
80点以上でしょうから、当たり前といえば当たり前ですが、四字熟語が大変苦手な
兄は← 理数系です とても苦戦しているらしいです。
就職試験って多分論文や、作文などがあるのでしょうから、大丈夫だろうかと
今からドキドキしています。まさか、パソコンで書かせてくれないでしょうし^^
昨日は、就職試験に来た若者を仕事先でみたのですが、なんだかとても覇気がない・・・
がんばってねと声をかけても、頭をぺこりとさげるものの、覇気がない・・・
最近の若者は疲れていると、感じた瞬間でした。なんだか、それを見て頑張れば成功すると
いう、経験が小さい時にとても大切だと、自分を大切にできる人間にすることがとても大切だと思う
私です。
さて、暑い毎日ですね~~関東の方、九州のかた、大丈夫でしょうか?
今年は東北ですら、毎日30度超えしていたりしますから、地球自体が悲鳴を上げているような
きがしますね。 ご自愛くださいませ。 ただ・・・わたし真夏のスタイルをするこの頃ですが、
東北のかたは、まだ長袖だったりするので、我慢強くない自分だわと思ったりもしています^^
キルトはというと、まったく進まない日々で、ハワイアンだけとても気になっています。
やっと、ベースを決めたところですが、図案を映すのがやたら面倒・・・・
でも、自分作品のほうは待ったなしなので、頑張っていますが、2枚ぐらい縫うともう
飽きて、飽きて・・・

頑張りたいと思います。
キルターのお友達から思わずうれしい贈り物・・・
私が、うれしく食べようとしていたら、普段あまりお菓子を食べない兄・・・・
ガツガツ食べていました・・・なんで?
限定ものに、反応しやすい性格らしいです。
でも、ありがとう。元気がとても出ました~~
今週も頑張ります~~^^

家庭訪問以来、なんだかいろんなことがあって、キルトにはまったく手が付けられなかった私です。
あ、でも9歳児は頑張って学校行っていますから、ご安心くださいね^^
兄のほうも、テストで赤点取らずに済んでひとまずほっとしているところです。
赤点って、兄のころは、前の学校でも、今のところでも60点なんですが、最近はどこでも
そうなのでしょうか? もちろん、それ以下じゃわかっていないし、社会に出たら、大体は
80点以上でしょうから、当たり前といえば当たり前ですが、四字熟語が大変苦手な
兄は← 理数系です とても苦戦しているらしいです。

就職試験って多分論文や、作文などがあるのでしょうから、大丈夫だろうかと
今からドキドキしています。まさか、パソコンで書かせてくれないでしょうし^^
昨日は、就職試験に来た若者を仕事先でみたのですが、なんだかとても覇気がない・・・
がんばってねと声をかけても、頭をぺこりとさげるものの、覇気がない・・・
最近の若者は疲れていると、感じた瞬間でした。なんだか、それを見て頑張れば成功すると
いう、経験が小さい時にとても大切だと、自分を大切にできる人間にすることがとても大切だと思う
私です。
さて、暑い毎日ですね~~関東の方、九州のかた、大丈夫でしょうか?
今年は東北ですら、毎日30度超えしていたりしますから、地球自体が悲鳴を上げているような
きがしますね。 ご自愛くださいませ。 ただ・・・わたし真夏のスタイルをするこの頃ですが、
東北のかたは、まだ長袖だったりするので、我慢強くない自分だわと思ったりもしています^^
キルトはというと、まったく進まない日々で、ハワイアンだけとても気になっています。
やっと、ベースを決めたところですが、図案を映すのがやたら面倒・・・・
でも、自分作品のほうは待ったなしなので、頑張っていますが、2枚ぐらい縫うともう
飽きて、飽きて・・・

頑張りたいと思います。
キルターのお友達から思わずうれしい贈り物・・・
私が、うれしく食べようとしていたら、普段あまりお菓子を食べない兄・・・・
ガツガツ食べていました・・・なんで?
限定ものに、反応しやすい性格らしいです。
でも、ありがとう。元気がとても出ました~~

今週も頑張ります~~^^


スポンサーサイト
theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用

こんにちわ♪
暑いですね~こちらも連日30度越えです。
でも私も長そで、or七分そでです~暑いのも気になるけど…それより日焼けですかね(笑)
お互いに頑張って暑さ乗り切りましょう~
本当に今の若い子供たちはいろいろ大変ですよね。
私は体育会系の子供たちばかり見てきたので、物静かなお子さんを見るとびっくりしちゃう!
でも就活は本当に大変だそうで、何も言いたくなくなるらしいですよ(上の子談)皆希望職に就ける様頑張ってほしいものです。
素敵なパターンはログかな?それもいいけど、ハワイアンも楽しみ~お互い飽きずに頑張ろうね。
(言いながら既にハワイアンに飽きてます…)
暑いですね~こちらも連日30度越えです。
でも私も長そで、or七分そでです~暑いのも気になるけど…それより日焼けですかね(笑)
お互いに頑張って暑さ乗り切りましょう~
本当に今の若い子供たちはいろいろ大変ですよね。
私は体育会系の子供たちばかり見てきたので、物静かなお子さんを見るとびっくりしちゃう!
でも就活は本当に大変だそうで、何も言いたくなくなるらしいですよ(上の子談)皆希望職に就ける様頑張ってほしいものです。
素敵なパターンはログかな?それもいいけど、ハワイアンも楽しみ~お互い飽きずに頑張ろうね。
(言いながら既にハワイアンに飽きてます…)
こんばんは。
なんだか天気予報を見ても仙台だけ
気温が札幌と同じだったり・・の
ちょっとだけ涼しくて得した?気分ですw。
メッセージありがとうねっ。
赤点 って パソコンの学校を思い出しましたw。
赤点だと前に進めないシステムに かなり 危機感を・・抱いた去年・・。
でも頑張った後には絶対何かをつかめるはずだから
fight~って応援してますよ~。
パッチ飽きるのわかります。
私 ミラーケース 全くやってませんわ・・。
なんか仕立てのって 難しくて 説明読むのも嫌な今日この頃。簡単なタペストリー作りたいです。
あぁぁ・・ハムビーンズさん地方に引っ越したいよ~。
ゆっくり習いたいなって思います。
今だパッチワーク初心者の域にも入れない・・・(涙)
いろいろ大変な季節ですが
お互い頑張ろうねっ。
なんだか天気予報を見ても仙台だけ
気温が札幌と同じだったり・・の
ちょっとだけ涼しくて得した?気分ですw。
メッセージありがとうねっ。
赤点 って パソコンの学校を思い出しましたw。
赤点だと前に進めないシステムに かなり 危機感を・・抱いた去年・・。
でも頑張った後には絶対何かをつかめるはずだから
fight~って応援してますよ~。
パッチ飽きるのわかります。
私 ミラーケース 全くやってませんわ・・。
なんか仕立てのって 難しくて 説明読むのも嫌な今日この頃。簡単なタペストリー作りたいです。
あぁぁ・・ハムビーンズさん地方に引っ越したいよ~。
ゆっくり習いたいなって思います。
今だパッチワーク初心者の域にも入れない・・・(涙)
いろいろ大変な季節ですが
お互い頑張ろうねっ。
blueroseさんへ
こんにちは^^
台風が来て、一気に蒸し暑さ倍増ですね~~
小学生の子供たちもなんか、みんなイライラしている感じです。
ハワイアン、今回のは、アップリケの番号を書くのに必死です。
色合わせまで行かないわ・・でもおかげで何とか赤を手に入れ
頑張って夏の間に仕上げようと気持ちだけは思っています。
でも、朝が早いせいか、眠くなるのも本当に早いです^^
就活は、今は本当にやり方から変わっているらしいですよね。
自己アピールがとても大切らしいです。 そんなの私たち世代からしたら、十分できている気がしますが^^
これは一応ログでございます。永遠のエンドレスにちょっと嫌気がさしているこの頃です。頑張ります。
台風が来て、一気に蒸し暑さ倍増ですね~~
小学生の子供たちもなんか、みんなイライラしている感じです。
ハワイアン、今回のは、アップリケの番号を書くのに必死です。
色合わせまで行かないわ・・でもおかげで何とか赤を手に入れ
頑張って夏の間に仕上げようと気持ちだけは思っています。
でも、朝が早いせいか、眠くなるのも本当に早いです^^
就活は、今は本当にやり方から変わっているらしいですよね。
自己アピールがとても大切らしいです。 そんなの私たち世代からしたら、十分できている気がしますが^^
これは一応ログでございます。永遠のエンドレスにちょっと嫌気がさしているこの頃です。頑張ります。
kacoさんへ
こんにちは^^
コメントありがとうございます。ほそぼそ更新を頑張りたいと思っています^^
若者だけじゃなく、この年代も疲れているんだよ!!と声を大に言いたいこの頃ですね^^
みんな、何かに追われ、走り続けて、人にあたって何とか乗り切る人と、リタイアする人と、こんなんで日本がよくなるのか?
って真剣に思います。兄の学校にハローワークの職員がきて、最近は、年功序列なんて意味ない、グローバルじゃないと生きていけない・・・なんて、本から抜き取ったような言葉ばかり並べているけど、その結果アメリカは失業者が山ほど出ているのを、わかっているのか?って感じです。もう、自己中ばかり、人を考え、協力し合ういい日本の企業が少ない世の中なんですね~~
と、これじゃ、若者が疲れるわけだわと改めて思ったりします。
私も重い腰をあげなちゃ^^それにしたら、重すぎるわ^^
コメントありがとうございます。ほそぼそ更新を頑張りたいと思っています^^
若者だけじゃなく、この年代も疲れているんだよ!!と声を大に言いたいこの頃ですね^^
みんな、何かに追われ、走り続けて、人にあたって何とか乗り切る人と、リタイアする人と、こんなんで日本がよくなるのか?
って真剣に思います。兄の学校にハローワークの職員がきて、最近は、年功序列なんて意味ない、グローバルじゃないと生きていけない・・・なんて、本から抜き取ったような言葉ばかり並べているけど、その結果アメリカは失業者が山ほど出ているのを、わかっているのか?って感じです。もう、自己中ばかり、人を考え、協力し合ういい日本の企業が少ない世の中なんですね~~
と、これじゃ、若者が疲れるわけだわと改めて思ったりします。
私も重い腰をあげなちゃ^^それにしたら、重すぎるわ^^